四万川と公共浴場なのだが、川の中と言うかそんなところに立っている。
もちろん温泉に入るのも目的の一つだったので、帰り際に入ってきた。
「千と千尋の神隠し」の「湯屋」の元となった積善館の「元禄の湯」
モダンな和風建築だ。
これいいなあ。
「元禄の湯」は川向こうの建物と渡り廊下で繋がっている。
そして私は真っ赤な欄干の橋の上から撮っている。
確か「湯屋」も橋向こうだった。
ここが温泉街のメインストリートになるのかな。
夜に浴衣でちょっと一杯引っ掛けてぷらぷらするの正統派の楽しみ方では無いだろうか。
基本的にスナップショットの塊です。 写真に命を懸けてませんw 行動記録ですw これは私の忘備録でもあるのです。 そして最近誤字脱字が多いのですが、見逃してください。 そういう時は大抵酔っぱらってますw それから最近(https://yamap.co.jp/mypage/23524)こっちにも上げてます。
2 件のコメント:
四方温泉、四万温泉?
どちらが正しいのでしょう?
湯屋のモデルは渋温泉の金具屋など他にもいくつか
あるようです。
四万温泉が正しいみたいです。
直しておきますね。(^_^;)
なるほど、色々なイメージを合わせているのですね。
この建屋の雰囲気は湯屋そのものでしたよ。
サイズはかなりコンパクトですが。
コメントを投稿