だけどね、べつにすすんで撮る題材でもないのも確かだ。
だけど撮る気にさせたのはこの案山子かも。
茂みの中からのぞかれている怖さがある。
明るいからいいけど暗くてあまし人がいるはずのない所に佇まれるとドキッとするかな。
いや、こっちかな。
アミーゴな容姿が案山子らしくない。
鳥とお友達になりそうな勢いだ。
今年も季節限定アユ料理のお店がオープンした。
この碓氷川のちょっと下流の川べりにだ。
土日は2000円からでちょっとお高い。
だけど平日だったらランチが980円からなんだ。
平日は行けないんだよね。
ぜひ昼間にアユの塩焼きとビールという組み合わせとで、川べりでまったりと過ごしたいものだよ。
ビルーは瓶ビールがいい。
それで炭火で焼くアユのカヲリを楽しみつつ、うっすらと汗をかいたビール瓶からビールの銘柄がプリントされた小さなコップにビールを注ぐ。
アユの塩焼きをつつきながらビールを流し込む。
しばし川の流れや釣り人を無心に眺める。
そして また、アユの塩焼きをつつきながらビールを流し込む。
常々これがやりたいと思っていてイメージは完ぺきだwwwwww

0 件のコメント:
コメントを投稿