(CX5)
今日は雪山登山。
鼻曲山は群馬県と長野県の県境に位置する山。
標高は1655m
この山に至るルートは3本ほどあるけど今回は霧積温泉ルートからの登山だ。
成人の日に大雪が降ったので霧積温泉はすでに雪深い。
今回は私を含めて三名での登山。
H氏はスノーシューを装着して登山開始するも10mも歩いたら外しちゃうし。
とても歩きづらいんだってさ。
天気はとても快晴しかも森の中なのでほぼ無風。
先週の浅間と比べると天国と地獄。
そこは予測していたので私は少し軽装だ。
それでも暑い。
ほどなく舗装道に出る。
ここからが本格的登山。
とは言っても雪が無ければ登り易い登山道なんだけどね。
この前の成人の日の大雪でこの先どうなっているのか。
行ってみなけりゃ分らない。
この登山「雪道をひーこら言いながらかき分けて登る」って言うのが今回のテーマ。
だから深雪大歓迎www
まー (^_^;) この時点ではそんなテンションなんだけどねwww
0 件のコメント:
コメントを投稿