(CX5)
さて、白砂山へと向かう尾根筋コースなのだが遠景は望めないので、近景で美しい風景を探す。
すると参道の途中に池があるではないか。
こんな尾根筋に池があるのも珍しい。
池に近づくとそこには握りこぶし大の卵がいくつもあるではないか。
そのうちのひとつは今にも生まれそうな感じだ。
この時は何の卵か不明だったけど後で調べるとこれは クロサンショウウオの卵だそうだ。
そしてクロサンショウウオの画像を見ると・・・・・カワイイ!
キュートな生き物ですな。
しかしながら天候は悪化するばかりだ。
実際午後の天気は雨なので、この先の回復は見込めないのだ。
いくつめのアップダウンを越えただろう。
きついわ、正直キツイ。
昨日の長野が効いているw
途中プレートに新しい献花が。
プレート自体かなり古いプレートなのだけど、まだ献花してくれる人がいるとは。
ここ、冬は道路封鎖されるので、野反湖までも歩きで来なければ来れない。
更に白砂山ともなればかなり危険でタフな登山だろう。
山に登ると結構見かける遭難プレート。
このピークが白砂山だと嬉しいのだけど・・・・・
そしてやっと白砂山に到着。
何も見えない、虫がすごい。
これは残念な山頂だ。
まあ予想通りなんですけどね。
現在10時とちょっと早いけど昼食にする。
小一時間白砂山山頂に滞在して戻りの道をピストンする。
戻りは堂岩山までピストンそこからは八間山へと向かう。
尾根筋の雰囲気は良いけど天気が良くない。
堂岩山へと戻る途中に10人ほど登山者とすれ違う。
どうやら私たちが一番乗りだったみたいだ。
とにかく白砂山へ向かう人たちはアップダウンに辟易していた。
最近マイナーなルートや山を歩いていると、他の登山者との情報交換は重要だと感じる。
これは現在だけではなく将来どう攻略するかとかそういう情報も含めての話だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿