2012年9月23日日曜日

9/1 高度を重ねて

(CX5)

時刻7時54分 標高2120m

ついに森林限界を超える。

浅間は逆光なので良く写らないしここからだと絵がつまらない。



時刻8時00分 標高2170m

だから第一外輪山方面が順光で美しいので撮る。

黒斑山方面ね。


時刻8時11分 標高2311m

此処まで登ると第一外輪山の形状が良くわかる。

この外輪山は数万年前の噴火で吹き飛んだ側の残りなんだよね。

今登っているはその後に形成された浅間火山。

だけどこれも吹き飛んで外輪山なんだよね。

おっと、I氏が手を上げているw

今気が付いた。

ますますテンションが高いので飛ばし気味なのかな?

登山は歩幅は短く確実にだからね。

バランス崩して滑落したら死んでしまいます。


時刻8時21分 標高2390m

少しここで休憩。

目的地まであと少し。



草が生えてなければどこの火星だよってwwwwwwwww

これ上に向かってシャッター押しているんだけど写真からだと判らないよね。

水平線に見えるし。

そう考えると火星の写真も斜度とかは写真からは読み取ることは難しい事を気が付いたよ。

ここに一本でも木が生えていれば伸びている方向で角度を感じることが出来るのだが。

つづく

0 件のコメント: