2015年9月19日土曜日
8/15 ルート的にはハード
なんとか通行止めのゲートまで来ることが出来た。
ここからはまた別荘地を抜けて行く。
この林道はまだ使われているのだけれどこれまたかなりの急坂だ。
路面が悪くて怖くて飛ばせない。
そしてついに美和峠に続く道へと出てきた。
これで妙義荒船林道は全て走破した。
恐らく軽井沢へと続く道はほぼ走り切っただろう。
廃道になって道路標識から行先が消されている。
軽井沢ではお祭りをやっていた。
駅前では御神輿と掛け声が聞こえる。
まあ少し休憩だな。
体中塩だらけだから洗い流す。
軽井沢まで遠かった。
そして旧碓氷峠を下って行く。
前の車が遅い。
つまらないので写真でも撮ってみるか。
あと数キロで家って所で釘を踏んでしまう。
釘だから急に後輪がぐにょぐにょになる。
釘だから穴の開いている場所が良くわかるからパッチを貼る。
だけどパンクが直らない。
国道横なのでうるさくて音も聞こえない。
仕方がないので新しいチューブに交換だ。
穴の開いたチューブは次の日に修理したよ。
原因は釘なのでチューブの反対側にも穴が開いていた。
今回のルートはこんな感じ。
距離は約100㎞だ。
一番きつかったのは前半の激坂だ。
だって延々と続くんだもん。
今なんだかわりと元気なんだ。
もっと足にきていてもおかしくないんだけどね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿