2015年9月20日日曜日
サドルとサイクルグローブ
こんなサドルを買ってみる。
いやね標準で付いているサドルがさ痛いんですよ。
前のバイクのサドルは大丈夫だったけど、またの中心が圧迫されるんだ。
サドルに前傾にして圧迫を減らしても痛い。
そこでこれですよ。
さっそく取り付けて走ってみる。
クッションは無いけどハンモック効果でクッションとなるそうだ。
それからサドルの中心が抜けているから圧迫されない。
私はレーパンとか履かないでカジュアルに乗りたいからあえてパッド入りのやつを履かないで乗ってみる。
良い点
サドルがスリムなので足とサドルが干渉しない。
中心が抜けているから標準のサドルより痛くならなそう。
軽い、とても軽い。
デザインがかっこいい。
悪い点
硬い、確かにサドルの中心辺りは弾力がある。
しかしステーが取り付けてある部分が丁度おしりの下になる。
ガンガンおしりに衝撃がくる。
このデザインがおしりに当る、ながく乗っていると穴が感じられるほど痛い。
40㎞ほど走ってみたんだけどこれはレーパンとか履かないと無理ですね。
とても痛い。
まあ1000円ちょっとなので試に買ってみたんだけどね。
今度はクッション付で中抜きしてあるサドルを買ってみるかな。
そしてこれも新調した。
サイクルグローブって白か黒に赤のアクセントとかが多い。
これは全然違うデザインなのが気に入った。
ベルクロの部分もしっかりしている。
パッドも厚くていい感じだ。
指の間の紐はそこを持って引っ張るとグローブが脱ぎやすい。
サイクルグローブもこれで三つ目だ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿