2016年4月10日日曜日
3/21 峠越えポタ 3
妙山の見え方から一山向こうは横川の手前辺りだ。
横川に行くのなら千ヶ滝横を通って峠を越えるのがいいだろう。
だけどそれじゃあ面白くない。
今日はここ砦の湯の横からアプローチする。
砦の湯は経営が替わって再開だ。
何気に嬉しい。
ただね最新のホームページが先頭に来ない。
つまりは電話番号が違う。
古い情報の方が検索結果の上に来る。
これはいけませんね。
あと温泉なんだけど露天風呂が少し縮小した。
その分湯温が上がる。
私は激ヌルの露天風呂が好きだったのになあ。
湯から上がって内風呂へ入るのが至高だった。
そうそうここって贅沢にかけ流しなんだ。
更に内風呂って言うか浴室の温湿度が最高に快適だ。
いつ入っても寒くもなく暑くもない。
ゆっくりと体を洗ってから湯船に入る。
ざーっと溢れる浴槽、ほのかな温泉の匂い。
最高だ。
ただ食堂のメニューが減ってしまった。
食堂の人が慣れるにつれて増やすのかな?
おっと林道に突入だ。
時間は・・・・・・
多少おしてますw
高度が上がるにつれて落石が目に付く。
暖かくなって地盤が緩んでいるのだろうね。
地層を見ると上層部に岩が詰まっている。
沢の岩と似たような感じだ。
推察だが昔の川底だったのかもしれない。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿