こんな日に限ってぬかるんでいる砂利道とかに突入する愚か者です。
あまりひどい場合は乗らずに歩いている。
つまりは私が濡れる。
靴下が濡れて冷たい。
ここまで来たら妙義山に向かってとにかく進んでみる。
行き止まりって書いてあるけど気にしない。
道端に面白い植物が生えていた。
何なんだろうねこれは。
かなり大きくて私と同じぐらいの高さだ。
撮っているときは気が付かなかったが、フェルトみたいなテクスチャの花だ。
実はこの道は以前通った事がある。
その時はこんなに開けていなかった。
なんか工事中なんだな。
そして見覚えのある風景に。
そうそうこの先には乗馬クラブがあるのだっけ。
しかし行き止まりで戻ってきた記憶がある。
じゃあと脇からそれる事にする。
私はこういう細い道が好きだ。
特にここ柴が手入れされていて最高だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿