2015年10月12日月曜日
9/20 久しぶりの100㎞越え
さて入間川を越えるとしよう。
河川敷でオフロードバイクの大会をやっている。
バイクがポンポンと飛んでいる。
しかし近寄りたくはない。
だって砂埃が凄いんだ。
遠くで見ているだけで十分だ。
川越の伊佐沼になんだか来る。
別に来たかったわけじゃない。
だけどなかなか美しい。
花火大会の会場になる沼だ。
川越市街に入る。
こうやって見ると川越もなかなかの都会じゃないか。
ロジャースがなんだか見たくなったから横を通る。
昔ここはボーリング場だった。
それが潰れてロジャースになった。
だからボーリング場の作りのままのお店だから床がレーンだ。
その頃は倒産品なんかがメインで雰囲気は怪しいドンキホーテって感じの売り場だった。
それが儲かって現在の店舗に建て替えた。
今は普通のお店って感じで怪しさは無いなあ。
そしてここ、ここも相当ひどい。
なんとなく歩道を通ろうものなら陸橋地獄。
自転車のことなどこれっぽちも考えていない関越道川越ICだ。
ママチャリならあきらめるな。
今日は川越を見てから栃木まで走って来た。
距離は140㎞ほどかな。
出発が遅かったからほとんど走っていた。
まあ選択ミスですな。
もう少し近場にしておけば良かったのにね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿