2015年8月12日水曜日
7/25 魚の車止め
風が気持ちいい。
海風が強く吹いているので暑さは感じない。
向かい風、楽C-(なわけないw)
網が干してある。
これって囲い込む漁法の網だよね。
名前は忘れたけど。
手取川を越える。
この川も見事に濁っている。
海と高速道路が美しい。
今度は高速の下をくぐる。
流れが逆なのだろう、こちら側には濁った川の水が来ていない。
それでも透明度は良くないのだが。
車止めの魚はゴムで出来ていてなんだか気持ち悪い。
本日何回か目の海水浴場。
人は少ない。
投げられた気持ち悪い車止め。
なんだか100選に入ってるんだってさ。
ここが一番海に近かった。
そして水が暗い。
海草かな。
ずっと同じ風景が続く海岸線。
区切りがよい所までは走るだろうけど、単調だなあ。
砂浜に生えている植物って特殊だよね。
ところが、種類は少ない。
こんなしょっぱい所で生息できる植物って限られるからだね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿