2015年12月12日土曜日
11/21 山頂だよ
そして山頂に到着する。
この山は初登頂だ。
山頂からの見晴らしは最高だ。
駐車場からの標高差は300mほどだ。
荒船山が見える。
まあどっちに向いても山だらけではある。
だが富士山は見えない、手前の山が隠している。
こっちは前橋栃木方面になる。
赤城山と袈裟丸山と皇海山とか男体山が見える。
そう考えると沼田方面でもある。
山頂で昼食を摂り充分休憩を取ったので足の痛みも和らいだ。
だから下山は楽々なんだな。
昼食はおにぎりと野菜ジュースにした。
普通は暖かい物を用意したりするのだけどなんかその気にならない。
厳冬期は暖かいの欲しいけど自転車だとエネルギー補給優先で食欲は二の次になる。
これは私のめんどくさいという感情から来るもので別に合理的とかそんな事は考えてはいない。
見晴らしの良い広い駐車場に戻ってきた。
自転車をこんな所に置いて盗難はどうなのよと心配する人もいるかな。
私は大抵は問題ないと思っている。
だってこんな人里離れた所にわざわざ窃盗を働くために来る人はいなからだ。
まあ盗難保険にも加入しているし、仮に盗難にあっても誰かに里まで送ってもらう手もある。
だけどだけど私なら絶対走って帰るに200ペリカw
帰りの林道だけど最初の少しはダートで次にコンクリ、そしてアスファルトになった。
コンクリにはクラックとかこんなんとかでとても飛ばせる気がしない。
そしてとにかく狭いから対向車に対処できない。
この高低差なら道が良ければ60㎞/hは簡単に出る。
そんな斜度だった。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿