2017年4月30日日曜日

4/15 桜巡りでポタリング 榛名山を下る


今日は違う道から下ってみるか。

温泉街から脇道のきつい坂を下るとホテルの寮とか社宅がある。

普通に家もたっているけどやっぱり温泉でなりったっている地域だなって感じだ。


さらに下ると人家が少なくなる。

ここまで来ると温泉街とは生活基盤が違ってくる。


向かいは小野子山だね。

展望が素晴らしい山なんだ。

国道を目指して下ろう。


そして国道沿いの利根川自転車道だ。


だけど利根川を渡って対岸を登る。

これは向かいから見た榛名山だね。


サージタンクが見えてきたよ。

あそこも桜の季節に来たかった場所なんだ。

2017年4月29日土曜日

4/15 桜巡りでポタリング 銀映


お、射的屋さんだね。

夜になると賑わうのかな。


夜に石段街とか歩いたことが無いんだよなあ。

一度歩いてみたいとは思っているのだが。


完全閉鎖された路地とか。


土曜日のお昼前の温泉街はこんな感じなんだよね。


ここはまだ閉鎖されていない路地だ。


ここもおそらく営業中だ。

だけどすごく廃墟ぽいです。

2017年4月28日金曜日

4/15 桜巡りでポタリング しっかり営業中


石段街には温泉が流れているのだけれど蓋つきなんだよね。


ソフトでも食べようか。

抹茶ミックス400円て良く考えると高いよね。
300円が平均値だと思う。

まあ観光地価格だね。


更に言わせてもらえば牛丼とか食べれそうな値段だ。

何にせよ甘味は高いのだ。


ここ歴史があるよね。

モノクロで中央のでかい顔が怖いよ。
しかも笑っている人がいないのもポイントが高いな。(何のポイントだよw)



ホテルってなかなか外装の塗り直しとかしづらいだろうね。

金銭面はもちろん狭い所に密集してるし塗料の匂いもあるし。


だからと言ってこれじゃあ廃墟かなってね。

2017年4月27日木曜日

4/15 桜巡りでポタリング 坂がきついなあ


バスが走る道を登って行く。

真直ぐ登って行く道もあるけど自転車じゃあ無理すぎ。

でこの道滑り止めにゴムが混ぜてある。

たまに見かけるけどこのゴムが取れて脇にたまるんだよね。


廃ホテルの入り口だね。

何年も放置されている、もちろん立ち入り禁止だ。


こっちは営業中だよ。


伊香保温泉に泊まるなら冬がいいのかな?

夏とかの方がいいのかな?


ロープウエイだけど結構人が乗っている。

春だとつつじが美しい山頂駅辺り。

歩いて登っても大した距離ではない。


この先から山頂駅まで登れるルートがある。

2017年4月26日水曜日

4/15 桜巡りでポタリング 小判だぁぁ


なにっ!

小判だと。


がけ崩れで通行止めな遊歩道はそれほど危険じゃないと思う。

以前通った時は登山道なら普通の道だった。


さて戻りますか。


そして道路わきの見晴らし台へ。

今日は公園でイベントをやっていた。


ここは榛名山側は品のないお寺なんだよね。

そしてずっと工事中である。

お寺が中腹の見晴らしの良い所に建っているから目立つこと目立つこと。


せっかくここまで来たので伊香保温泉にも寄って行こう。

2017年4月25日火曜日

4/15 桜巡りでポタリング まだつぼみ


今日はレースをやっているみたいだね。

みんな結構な勢いで曲がっていく。

このコーナーはドリフトしてるし。


なんか看板が新しくなったね。

所でハルナグラスと地球屋は同じ会社なのかね。

それとも協賛でもしているのかな。


船尾の滝から降りてくるとこの公園だ。

船尾の滝は立派な滝だ。

標高も高いので桜がつぼみだね。

管理棟もある立派な公園なんだな。


お!

なんか Q10 な狐だ。

水沢うどんの水沢寺に到着だ。

せっかくなのでお参りしてこようか。


階段を上ってお寺だ。


そして何年も売っているものが変わらない苑内の売り場。

埴輪には少し惹かれるものがある。

26番と奥のハート形埴輪がちょっとね。

いや、買わないけど。

2017年4月24日月曜日

4/15 桜巡りでポタリング 陸自の桜


相馬原はブドウ園が広がっている。

フェンスもブドウだね。


そしてここが陸自の演習場だ。

この前オスプレイも来たんだって。


桜の季節は開放している。


私は奥の方まで行ったことは無いな。

こんど行ってみるのも悪くない。

飛行場があるそうだし。

あ、そうだ最奥のガラメキ温泉には行ったことがあるわ。


そしてこの今は無きハルナペットランドの看板を曲がる。


無いのであって亡いでは無いですから。

これは墓石では無くて庚申の碑ですから。

2017年4月23日日曜日

4/15 桜巡りでポタリング 高度を上げる


榛名山のすそ野なので山の近づくほど標高がなだらかに上がっていく。


もう少し上の道を行きたい。


適当に登る。


宿場町に入る。

廃れた原因の鉄道馬車も今はもうない。


このアンテナが見えると道が合っている証拠。


初めてここを通った時はこのため池は工事中だった。

そして向かいの家の猫をもふもふした覚えがあるなあ。

2017年4月22日土曜日

4/15 桜巡りでポタリング なんでか覚えている朗読


右手の怪我なんだけどひびが入っていたと思わるれる所は大体治った。

だけど筋とかなんとか分からんけどそっちはいまだ痛い。

「ぎゃっ」って何度か声が出る。
路面が荒れている所に差し掛かると手首に激痛が走る。


ハンドルだけは離しちゃダメよ。

これラジオね。

今日は時計屋の息子の盗癖がどうとか、その息子がパチンコ屋の娘を孕ませて駆け落ちしたとか。
そんな小説の朗読を聞きながら走っている。


妙に生々しい小説である。

この前はビフテキの話だった。


ここは鳴沢湖だ。

オヤジのソースは絶品で息子のソースは微妙、しかしオヤジに追いつくことが出来るのか?
なんて話。


その前が名前しか知らない知人の話。

知人はセミナーで良く合う人であるきっかけでその人が亡くなった事を知る。
そして今まで知らなかった寡黙な知人の背景を紐解く。



箕郷中央公園に着いた。

ここも桜が美しい公園だ。

そして何年か前に聞いたのはバーで出会った女性の話。

行間に「カロン」とグラスの中で氷が鳴る音が入っていたのを覚えている。

別にそんな小説興味が無いのになんで覚えているのかな?