2010年5月31日月曜日

初めてのパンク

(cx1)
伊香保温泉から渋川駅を経由してあとは帰るだけだ。
それにしても痛めた左足がとても痛い。
たまに苦痛で顔がゆがむ。

それはさておき、車列以外特に見るところが無かったので写真はわずかしか撮っていない。
まあ、伊香保温泉で気が済んでしまったのが大きいわけだが。

で、この水路沿いを走っていてごつごつと違和感が。



ありゃりゃパンクだよ。
幸い水は大量にあるので早速チューブを外して水につけてみると、どう見てもリム打ちパンクだ。

タイヤも結構太いのであまり気にせずガンガン走ってきたけどやっぱりMTBのタイヤより繊細なんだね、空気圧高めにしてきたのになあ。

パンク修理自体は20分弱で終了。
次からは10分あれば出来そうだ。

そういえばかれこれ600kmほど走っているけど、ホイルの芯ぶれがほとんど出てない。
前の自転車は結構ひどくて一生懸命調整してた。
いや、自転車のせいではないか。
芯ぶれしてもおかしくないところを結構走ってたからね。

 今回の走行距離:85.53km

Posted by Picasa

情緒

(cx1)
せっかく情緒と言うキーワードが出てきたのでそんなのを写してみた写真でも貼ってみる。


そういえばそういうテーマで写真を撮るのはたぶん初めてかもしれない。


大雑把な性格なのでたぶんこういう事なのではと、推測して撮った。

なんだかコメントに情緒が感じられないな。

本当だったら「かかとに残るもみじ四葉」とか、「白日夢、石段のなかば」とか気の効いた表題でも
付けとけば丸く収まるのかもしれない。



Posted by Picasa

2010年5月30日日曜日

温泉街

(cx1)
結構有名な伊香保温泉。
ちょくちょく旅番組にも登場する「石段街」。

今回ここに来て見たかったのでこのルートを選んだって言うのもある。
400年の歴史があるんだって。


温泉街といえば遊技場だよね。
夜にほろ酔い気分で立ち寄りたい場所。
しかしいまだかって夜に来た事は数えるほどしか無い。
しかも遊技場でスマートボールとか射的とかしたことが無い。

昼間には色々な温泉街を覗いているが。


石段の真ん中にはこういうのがちょくちょくあって中をじゃばじゃばと温泉が流れている。

やっぱり夜に来て見たい。
昼間は見えすぎて情緒が薄い。


しかしノスタルジーはたっぷりある。


Posted by Picasa

2010年5月29日土曜日

絶景かな、ダウンヒル

(cx1)
何とかだましだまし最高地点まで上りきる。
次は長いダウンヒルだ。

下りは多少足が痛くても関係ないよね。
で、少々下りたところで展望台発見。


すごいよ!すごいコントラストで雪山が迫ってくるよ。
これ見ただけでも上ってきた甲斐があったと言うもののだよ。


多少左上のゴミが気になるけど普段は四角で撮る事が多いからあまり気にしてない。


ここを「がーっ」て下ったのだけど、「なんか今日は風が強いなあ」とか思って速度を見たら57km/hだって。

前の車に追いつくはずだよ。


Posted by Picasa

2010年5月28日金曜日

天辺の様子

(cx1)
観光地らしく馬が結構いる。

このアングルの馬はあまり見ないでしょ。
人間だったらセクハラ?



ぼちぼちと湿原にも新緑が。


このちょっと先がこのルートの最高標高1173mだ。
ちなみに今回の最大標高差は1064m、獲得標高は1561mだ。

「びきっ」てさっき痛かった左足が鳴った。
足に力が入らない。

Posted by Picasa

2010年5月27日木曜日

榛名湖と富士とスワンボート

(cx1)
肉体的にすごく余裕があるから「ぱちん」て観光モードに切り替えられる。
ただ、左足のひざの横の筋が結構痛い。
それ以外はすこぶる元気なのだが。


まだ桜が咲いている。
寒くてお腹が痛くなってきた。


このスワンボートは一致団結して漕がないと前に進まない。
この前乗った時は乗客が10人ほどしかいなかったんだ。
足がつるかと思ったよ。(ウソ)

すばらしいコントラストの榛名富士。
けど寒い。

Posted by Picasa

2010年5月26日水曜日

地獄のヒルクライム

(cx1)
榛名神社から榛名湖までの4キロは激坂で前回来たときはギブアップだった。

やっぱりきつい。
ちょっと調べてみた。
ふもとの倉渕から榛名神社までは距離7352m 標高差400m 斜度5.4%
榛名神社から峠までは距離3023m 標高差294m 斜度9.7%
斜度が約倍だ。


しかし3年前とは違った。
一度も足を付かずに登ることも出来たけどそれじゃ写真が取れない。



この看板200mごと位にあって頻繁に目にすることができるんだ。
自転車で登っている者にはありがたい看板だ。

これとは別にサイクルコンピュータでも積算距離を確認できたので精神的にもかなり助かったのも事実。


ついに登りきる。
これで榛名山苦手意識は払拭できた。
まあ軽い車体と34Tのスプロケットのおかげかもしれないが。
この前にもっときつい浅間も登っているしね。
とにかくめでたしだ。

そして「地獄のヒルクライム」は返上だ。

Posted by Picasa

2010年5月25日火曜日

榛名神社

(cx1)
まだまだ桜が満開だ。
八重桜だけどね。
言い忘れたけど結構寒い。
たぶん気温は一桁台だ。

さっきから一枚着込んだり脱いだり忙しい。


今日はこの先には行かずに先に進むことにする。


とか言いつつも廃校になった小学校に寄って見たり。


階段を登って蕎麦やを覗いたり、観光を楽しんでいる。
まだ9時前でどこもやってはいないけどね。

Posted by Picasa

2010年5月24日月曜日

倉渕ヒルクライム

(cx1)
倉渕まで来た。
ここまでの道も結構アップダウンがある。
だが、ここからは全て登りだ。(上りの方が適切かな?)


まだこの頃はそれほど上りもきつくなく余裕だ。
道祖神と猫の組み合わせが面白い。
とか考える余裕がある。

途中ハルナ温泉の急坂を難なくこなし(本当かなあ)「びくや」に。


びくやは川魚等を使った田舎料理の店だ。
モノクロで撮ってみる、時代の写真なんだよ。(誤:時代の写真 正:いつの時代の写真  です。)
ここまで来ればもうすぐ榛名神社だ。

Posted by Picasa

2010年5月23日日曜日

トンネルと自転車

(cx1)
 
安中榛名駅の先の峠はトンネルなんだ。
昔からある峠も何回か登っているけど転げ落ちてもおかしくない激坂だ。
今回はそっちはパス。

トンネルの中を自転車で走る。
これ、結構怖い。

まず急に暗くなって何も見えない。
そしてすごーく遠くからガーって自動車の音が迫ってくる。

「ここにいるから轢かないでくれー!」て心の中で叫んでる。

だけど結構写真を撮るのが好きな場所でもある。



なんかさっきから止まってばっかりで全然先に進んでないな。

高感度のざらざら感はモノクロでこそ生きてくるような気がする。


そろそろ前に進むとするか。

Posted by Picasa

2010年5月22日土曜日

朝も早くから

(cx1)
またまた朝も早くから起きて自転車だ。(朝5時起床だよん)
あれは3年前あまりの激坂に最後の4キロ押して歩いたくやしい榛名山に挑戦だ。

信じられないコントラスト、いい空気だ。
今日は良い写真が取れそうな予感がする。

ちょっとびびりが入って最初の2峠は省エネ走法だ。

いつもだと全力で登ってはあはあ言っているところ。



新幹線の安中榛名駅はその2つ目の峠にある。
新幹線て枕木が無いのね。
これ見て気が付いたよ。


Posted by Picasa

2010年5月21日金曜日

侍マラソンを貼りまくる 0

(cx1)
あまりにもカオスな侍マラソンを一挙公開!!
なんだか良く判らないのでコメは少なめです。

エビ?ミジンコ?

奥からサイヤ人?スーパーサイヤ人、???誰だ?

腹巻姿のおじさん、奥はくのいち。

侍もたくさん走ってた。

パート19 まであります。
興味のある方はどうぞ。

Posted by Picasa