2015年11月30日月曜日

10/31 たまには良い


最近のトレンドはケバブサンドと点心なのかもしれない。

オープンカフェのようなお店がむちゃくちゃ増えている。

ケバブサンドは客引きがえげつない。

どのお店もその国の人たちがやっているみたいだ。


高架下のお店は昔ながらで変わらない。

外の喧騒を少し間を置いている。



アメ横でたくさん増殖しているロンドンスポーツてのがある。

そこでポリウレタン素材を使った山用のジャケットが売っていた。

伸縮性があって防風透湿防寒な素材だ。

手触りはウエットスーツに近いのだが。
この素材のジャケットがそこそこ高い。

ふつうだと2~4万位はする。

ところがロンドンスポーツオリジナルだけどなんと5千円だ。
まあ買うよね。

今年の冬はスコップもってこのジャケットを着て山に登るようだ。


何だか人が群がっていたので便乗で一枚。

何ですかこれは?


じゅらくも一枚。

「聚楽よーん」ってCMもこのグループのホテルだ。


薄いヨドバシカメラ。


上野の食堂街だったビル。

今は建て替えられている。

建て替え後は中に入っていないなあ。


上野駅から帰りますか。

ここなんて昔のままの上野駅だ。


電話があって帰って来いとの事だったので、急いで帰ることにする。

たまに東京をぶらぶらするのも違う刺激があって面白いものだ。

2015年11月29日日曜日

10/31 相変わらずのアメ横


上野公園には行かないでアメ横方面へ。

この道路で警察官が数名で車を停めて職務質問していた。

車内をあらためていたのから何だか怪しかったのだろう。

車には二名の男性が乗車していた。


アメ横までもうすぐだ。

ってここもアメ横なのかな。

海豚ってイルカのことだよね。
イルカの肉でも出すのかな。



こちらは沖縄料理の店。

色々な店があるな。


このセンタービルは入ったことがない。

ここって昔火事になって全焼したんだよね確か。

そして全部取っ払ってビルにしたとかかな。

とか記憶してたけどちがくて上野変電所跡がこのビルになったんだね。


相変わらず凄い人込み。

アメ横ってアメヤ横丁の略で、アメリカ屋横町の略なのかな。


田中商店とかが昔のアメ横らしい品揃えなのかもしれない。

そんな前のこと私は知らないのだが。


2015年11月28日土曜日

10/31 ハロウィン


道路の反対側っていうのかなあ、そっちが御徒町でこっちは浅草に近い方だ。


店も少ないから人通りも少なく歩きやすい。


これは幼稚園だ。

外観から何から何まで幼稚園らしさのかけらも感じさせない。

だが幼稚園だ。



これは日本らしさを前面に出した(?)ホテル。

なんか日を浴びてぴかぴかと輝いていた。


この店の佇まいとBMWのサイドカーがいかしている。

もう不忍池が見えてきた。


蓮の枯れ具合が良い感じだ。

色々な国籍の人たちが散策している。

近くの野外ステージではハロウィンの何かをやっている。

子供たちが仮装して野外ステージに向かっている。

今日はハロウィンだ。

2015年11月27日金曜日

10/31 御徒町へと


こにれには笑った。

看板の前に堂々と駐車するオートバイ。

他にも自転車も停まっていた。

怒られるよw


こんな感じで御徒町の方へを歩いている。

この坂は外国の人もカメラを向けていた。


救急車が通過する。

パトカーとか救急車が結構うるさい。

都会って忙しいんだね。


何だよこれは。

だから車で来るところじゃない。

駐車場が少なくて高いんだよね。


ここは古くからやってそうだ。

提灯が良い感じだ。


暖簾がしまってあったけど、支那ソバって昔は良く見かけた。

今はラーメンになってしまったけどね。

2015年11月26日木曜日

10/31 昔ながらの


これもなかなかの凄さですな。

だって替え肉ですよ替え肉w

初めて聞いたよ肉を替えるなんて。
普通は替え玉だよね。

大阪の人はえげつないな。


見たことがないようなインパクトを感じつつ歩くのが楽しい。

何だかこのぐらいはすごく普通だ。


飯山電機のショールームでは新しいグラフィックボードのデモ中だ。

こういうのも秋葉原らしいなあ。
電気街としての秋葉原も結構残っているな。


これこれ、昔からやっているんだ。

暗くてごちゃごちゃとしているジャンク屋だ。

訳のわからない物や壊れたものを売っている。


単純にすぐ使えるものもあるけどそうじゃない物も多い。

部品取りにするのかな。

とにかく変なものもあるから見ていて面白い。

買わないけど。


変なTシャツを売っているお店。

こんなの来ている人見たことないなあ。


2015年11月25日水曜日

10/31 濃いな


これはある筋では有名なスーパーポテトだ。

中に入ると外人がいっぱいなのかな?

秋葉原と言えば外国からの観光客が多い所だからね。


それから飲食店はどうもガッツリ系が多いかな。

インパクトで勝負みたいなお店が多数だ。


これは何ぞや?

忍びなのに不忍とは。

どうやらメイドカフェの忍者版みたいなものなのかな?


わるなら♪
ハイサワー

思わず口ずさんでしまう宣伝車。


こういうのよく見るけど誰が何の目的で貼っているのかな。



ここもすごいなあ。

若いおねーさんが何人かで客引きしてたよ。

ラーメン屋の客引きなんて生まれてこの方初めて見たよ。

そして豚野郎だよw
豚野郎ってなんだよw

ピザな人に喧嘩売ってんの?w

2015年11月24日火曜日

10/31 カオスな買い物


とりあえず交差点を渡る。

ラジオ会館とかのある方向に歩く。

あれ・・・・
ラジオ会館が無い。

なんと建て替えられてたんだ・・・・
知らなかったよ。


昔は秋葉原で何か食べるのはあきらめなければならないほど食堂が少なかった。

今は食べ物屋がたくさんあるんだ。
どこもかしこも並んでいて食べる気にはならないなあ。

結局食べれない。


見上げると金色のビルがドーンとそびえている。


そして下は人であふれかえっている。


メイドカフェが二階で下はあきばおーだ。

秋葉原って感じのお店なんだな。

いやメイドカフェじゃなくてあきばおーの方がね。
ここじゃないけど今日は何点かお買い物。

  1. 自転車のサドル 980
  2. 組み立て式のスコップ 500
  3. ランニングポーチ 580
  4. 趣味の悪いボールペン 350
  5. 耐荷重250㎏のパラコード 1000
数字は価格だ。
秋葉原に来て何でそれなのって感じだよねwww

秋葉原って変なものたくさん売っているからしょうがないよね。





今回特徴的だったのはLEDの専門館が複数あったことかな。

昔はこんなのなかった。
今は全色出せるから色々な形になっていて多彩で面白い。

まあ何に使うかは使う人次第って感じで素材として販売している物が多かった。

そこらへんが秋葉原らしい。
自分で何とかしなさいって感じの物があるのがね。

変わっていない所もあるじゃん。

2015年11月23日月曜日

10/31 見違える街並み


狭山市駅の西口は大規模に改装してある。

駅前のロータリーが立体的だしかなり広くなった。


そんな狭山市から西武新宿線に乗って高田馬場へ高田馬場から秋葉原へと到着だ。

なんか駅の構造が昔より複雑になっている気がするんですが。

少し迷ってしまった。


うわぁーーーー。

何だよこれ。

駅前が全く別物になっている。

電気屋が立ち並んでいたのにそんなのどっかに行ってしまっている。
昔の面影がないなあ。



電気屋は無いしアイドルだしメイドがチラシ配ってるし・・・・・。

噂には聞いていたがこんな感じなんだね。


実は神田か秋葉原どちらにしようか迷った。

山用品なら神田の方が充実しているだろうし。

登山靴を新調しようか考え中なんだ。


それでも秋葉原にしたのは、いつもと違う事を体験したかったからかな。

別にメイドカフェに入りたいとかそういうのは無いんだ。
そんなテンションは私の中には存在していない。

それにしても家電屋がホント少なくなったなあ。
看板がやたらと派手だし。

秋葉原は15年ぶりぐらいかもしれない。