2012年7月31日火曜日

なにやら

(CX5)

梅雨明けしたのに天気が悪い土曜日。

午後やっと雨がやんだので少し外に出る。

神社に何やらおいてあるのを発見。



何やらの正体は御神輿だった。

そうなんだよねー。

祭りの季節だ夏は。

どこそこで笛と太鼓の音が聞こえるし提灯とか山車とか出してある。

町内会の人達が集まって酒飲んでるのも良く見かける風景だ。


いたたたw


実は筋肉痛なんだ。


最近自転車ばかりで走ったり、上半身鍛えたりしてなかったから、ちょっとやってみるかって感じで運動したんだ。


10㎞ほど走って、100回ほどスクワットして200回ほど腹筋して、そして100回ほど腕立てしたら体中筋肉痛www


運動不足だな。

2012年7月30日月曜日

初めての栃木 155.5

(CX5)

高崎に向かってひたすら走る。

そして何故か高崎駅に到着。

そっちに行くつもりはなかったのに・・・・・



そしてコンビニを見つけたので今流行のエナジードリンク これのカオスを買ってみる。

凄く甘い。

これは運動していない時に飲んだら体に悪そうな飲み物だな。


しかし飲んだその瞬間から元気になる。

これはすごい、凄く効くクランクが回る回るw

平均速度が5㎞上昇、体が楽になった。

なんだか行列のできるお店を発見。


何かと近づくと・・・・・・こ、これは!

かき氷屋さんですね。

女性ばかり・・・・・・



そしてついに到着。

最後にエネルギーが切れたけどドーピングで持ち直した。



エナジードリンクって本当に効くんですね。


コンビニで売っているのでこれは助かるなあ。


緊急燃料として心強い味方が出来たってとこだ。


今回は 


走行距離 155.5㎞


平均速度 18.73㎞


後半燃料切れと熱中症で平均速度がっくし落ちた。


スイッチが切れるみたいに突然クランクが回せなくなる。


それでもこの平均速度は前半の貯金のせい。


気温さえ上がらなければ琵琶湖一周できそう。


と自信が付きましたとさ。

2012年7月29日日曜日

初めての栃木 34.5

(CX5)

さてさて本格的に帰路につく。

おー!肉の駅がニューリアルしている。

現在

時刻 11:45分

距離 81㎞


坂東大橋

に戻ってきた。

現在

時刻 13:15分

距離 111㎞



それにしても暑い。

どんどん体力が削られていくのが判る。

そして寒気がする。




知っているどういう時にこうなるのかを。

外気温より体温が上の時だ。

温度計を見てみると35℃。

ニュースでは34.5℃と言っていた。

危ない温度である、熱中症が酷くならないうちに対策しないと死んでしまいます。


時刻 14:09分

距離 127㎞

ついにエネルギーが尽きる。

平均速度ががっくり落ちる。

クランクが回らない。

いや、回せない。

低血糖状態にはなっていないのだが、その一歩手前であることは間違いない。

つらい、辛すぎる 十万石まんじゅう・・・・・・・・・・

変な事を口走ってしまうwwww


とにかくここでしばらく休んでコンビニでなんかエネルギーを補給だ。

2012年7月28日土曜日

初めての栃木 ほぼてきや

(CX5)

太田市では今日のお祭りの準備で大忙しだ。



山車も出るし。

とか・・・・・・随分合理的な山車だ事でwwwwwwwwwwww



いやお祭りとは関係ないけど牛丼売ってない吉野家は珍しいので。

ブラジャーとパンティってwwwwww

食べれませんwwww

というか食うなよwwww


うおーーーーー

見たかったwwwww

どれほどの「グダグダ」具合になるのかをwwwww

ひねくれ者が通りますよ、「へっへっ」



さぁてーーーー


的屋のあんちゃんねいちゃんを観察すると、


若い奴が多い事多い事wwwww




裏を返せば「元締めに搾取されて長続きしない」と推察。


お祭りと言う楽しげなイベントに吸い寄せられるは判るがもう少し考えて職種を選択したらどうだろうか。









とか考えてはみたものの・・・・・・:・・








絞る方か絞られる方かが重要かってことなんだよね。




さらに人生お金で全部くくれないしね。




なんだか良くわからないけど「物欲に流されず、つつましやかな日常に幸せを見出し、日々過ごす穏やかなあれこれ」


説教クセーなwww(若いしとは反省するような行動も必要だと感じる)


以上よっぱらいの文章でした 。



2012年7月27日金曜日

初めての栃木 足利市より太田

(CX5)

別に根拠がある訳じゃない。

ぱっと感じた印象だど足利より太田の方が面白そうな雰囲気だと。

そんな感じ。



太田市の方が活気がある気がする。

根拠はないよ。

だけどsubaru   これは大きい。

あと 太田=ブラジル

これもある。


サンバって凄いよね。

年越しの金は持たないっていう断固たる意志を感じる祭りに対する情熱が。

ブラジルってそういうイメージなんだよね。




まーこの前来た時と駅前はそう変化ないのだけどww

おっ! 外壁塗り替えてるw


おおっと

駅前商店街だあ。

こういう雰囲気が好きなんだよね。(ひといねーなあ)



値上げしていません。


良心的だな(*^_^*)


うな重2000円


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・元から   ・・・・・・・・・


量が・・・・・・・・・・・・・・・・・・








考えちゃ負けだ、考えちゃ負けだぁーーーー







2012年7月26日木曜日

初めての栃木 隣の太田市へ

(CX5)

足利駅を後にして次の目的地太田へ出発。

距離的にゆっくりしていると暗くなるのでとにかく走る。

走るけどとにかく撮る。

ranでラニなのか。


とにかくやたらとパシパシしたおかげでアイキャッチャーなワンショットを街中で撮る技術は上達した。

ひねくれた言い方をすれば「奇妙なものをよりねじくれた撮り方をする感性がのたくった」かな

わあ!最低wwwwwwww



さあて、次の目的地太田へGOだ。

橋せま、くるまこわ。


太田に到着。

現在時刻 11:02分

距離 87㎞

これは太田市スバル本社工場の壁画かな?

こんな感じの絵が続いているんだ。

それをだららーーって感じで見てそのうちの一枚なんだ。

まあね、わかるのだけど・・・・・わかるんだよね。


自分的「かわいい」を前に出したり、名前を出したりあと、車をあざとく配置するその感性。

奥さん!子供になに吹き込んでんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ってね♪




さすが本社工場CI(コーポレートアイデンティティ)にも年季が入ってますなあ。


水平対抗エンジンて低重心でいいよね。

2012年7月25日水曜日

初めての栃木 栃木県wwww

(CX5)

さて、太田市もしばらく走行。

本来なら、ここはどこ状態なのだが、ASG1(GPSロガー)のファインダー機能(目的地の直線距離と方向を示す)のおかげでそうでもない。

ピンクのゴジラを発見したときはほんのちょっとテンションが↑w



ついに足利市、栃木県に入った。

群馬、埼玉、栃木と三県を跨いだわけだ。

現在9:56分 距離73㎞


いつもならこのぐらい良いペースで走るとハンガーノックの症状が出てもおかしくないのだが気温もほどほどに低いのが功を奏して調子が良い。

ただ体力的には結構来るものがある。

話は変わるがなかなかカオスw

ワニの肉w

バラエティ豊かな肉屋だことでw

後で写真見て気が付いた。


目的地である駅が見えてきた。

その前に公園を探していたんだ。

何故かって?

自転車で走っている人だったら分ると思うのだけど、汗と泥とブレーキ粉でデロデロw

気持ち悪いったらありゃしないw

これは児童公園からの一枚。

水道が有難い。

真っ黒でシオシオな足と手と顔、それからボトルを洗う。


そしてついに目的地の足利駅に到着。

時刻10:26分 距離78㎞



この距離かなりきつい。


だけど来たからには戻らないと終われないんだよね。


これぞまさしく「不退転の決意」


輪行バックとか持ってないからね!


さて、この足利駅は両毛線。


宇都宮と高崎を繋いでいるだな。


宇都宮までは1110円、高崎は950円だ。


電車的にはほぼ中央って感じかな。


アシカが元気♪足利○○へ♪(グダグダw)

2012年7月24日火曜日

初めての栃木 熊谷を越えて太田へ

(CX5)

これはね砂利と砂ををふるいにかける機械。

サイバーパンクですなw

>ハンガーノック防止法について。


熊谷に突入。

>人間がストックできるエネルギーってパッと補給できるもんではない。

>せめて前日、いや二三日は前から準備しなければならない。



海まで166㎞

この辺りからだと自転車で海まで行くことが出来るな。

>で、何をあらかじめ補給しなければならいかと言うと、糖分に変換できる炭水化物だ。



太田市に突入。

利根川とはここでお別れだ。

時刻は9:16分 走行距離62㎞だ。

>今回の炭水化物は前日にスパゲッティを250g+野菜+鶏肉+ウインナー+ミートソース

>料理的には「たっぷり野菜と具だくさんスパ」大盛ってとこかな。

>もちろん私が作ってますw

>スパゲッティは糖質70パーセントでコメより多いんだよね。


>朝はパンとバナナだ。


>ただ普段はあまり食べないので胃拡張ぎみで胃が痛い。


>まあおかげでここまで快調に飛ばしてこれた訳だ。


>あと走行中はスポーツドリンクは必須だ。


>こまめに少しづつ飲むようにして失われた水分の補給だ。


>この話はとりあえずここで一旦終わり。

2012年7月23日月曜日

初めての栃木 高崎を越えて

(CX5)

高崎を走行中。

今回はハンガーノックについて。



消費税\ ・・・・・・・・

>ハンガーノックって低血糖状態て事みたいだ。

>簡単に言うと。


倉賀野へ。

ってこの名前はwどうかとw思うのだがwwww

>人間の動力エネルギーは血液によって供給される。

>電気で動くロボットと同じ様なものだ。


>つまりはコンピューターもモーターも同じバッテリーから電気を供給されているロボットって事。



利根川自転車道だ。


8:36分 現在46㎞走破。


>人間の動力エネルギーはもちろん電気じゃない。


>人間の動力エネルギーは糖分なんだ。


>この糖分の消費ペースが速すぎると、ストック分を消費しつくして需要と供給が追い付かなくなる。


>すると脳に供給しなければならいエネルギーが足らなくなる。


>すると低血糖状態になり、目の前が白くなったり目が回る。


>お腹がすきすぎて目が回るって低血糖状態なんだね。


>糖尿病患者と同じ体験ができるわけだ。


明日は「どうすれば効果的にハンガーノックを防止できるのか」です。

2012年7月22日日曜日

初めての栃木 出発編

(CX5)

さて今回は長距離に挑戦だ。

何故かって?

今年の夏は時間が取れて天候が良ければ琵琶湖を回ってこようと思っている。




琵琶湖を一周すると最短距離で162.6㎞ある。

だが、湖岸をあまり走れないので面白くない。

湖岸ルートだだと200㎞を余裕で越えて300㎞近くなる。



今回の目論見は琵琶湖大橋より北側ルートで179㎞コース。

うーんこれでもまだ距離的にきついかも。

湖東湖岸ルートを結構省いてもこれだから。

だから本当に長距離走れるのかを検証&練習だ。



そんな訳で目標距離を160㎞にして出発だ。

朝は5時に起きて出発は6時。

夏はあと1時間出発を速めても大丈夫みたいだね。

いや2時間はいけるかも。


とにかく暗くなる前に帰ってきたいんだ。

危ないからね。

今日は朝結構な雨脚。

今日、雨は朝だけで日中は天気がいいみたいだ。

そして湿度と気温が上がる。


本格的に蒸し暑くなる前に距離を稼いでおきたい。

そうでないと暑さで体力を奪われるからだ。


最近ハンガーノックについて経験じゃなく、詳しく調べてみたんだ。


明日はそんな話。