2015年6月22日月曜日

6/6 詳細


さて、今日も自転車の話だ。


ステアリングコラムが赤く塗装されているのがちょっと高級。

他のクロスバイクのここを見てもらえばわかるけどこの処理は珍しい。

そしてデフォルトではステムの高さが高すぎるから調整しなくては。

調整は簡単で6ニュートン-メーターって書いてあるネジを緩めるのと、トップのネジを緩める。

ステムを外してスペーサーの順番をステム上に変更。

私的にはあと10㎜は下げたい。


あと少しで峠に到着だ。


シフターなんだけど表示が以前と比較して曖昧だ。

どこにいるのか良くわからない。

前は三枚なので判り易いけど、後ろは九枚なのでさっぱりだ。

だが、中間ギヤで走っている事が多いのは分った。




中ノ岳へ到着。


ホイルとタイヤの軽さが実感できた登りだった。

全体の車重よりこの軽さが効くとは以前から感じていた。

言っておくけど、いくらフレームが良くてもエンジン「自分」がダメだったらポンコツだからね。

それからポタ車にはスタンドは必須ですな。
例え多少重くなろうとも、例え見栄えが悪くなろうともだ。

さっと停めて置き場所を選ばない。
自然シャッターチャンスが増えるんだ。



自転車を買って当日は山を登る、二日目は平地を走る。

全部で70㎞ほどの試走だ。

話は変わるが、今度は米式のバルブから仏式のバルブに変更になる。
しかし私所有の空気入れアダプターが行方不明だ。
大きな自転車屋に行けばあるかもと高崎に向かう。

結果無かったので後日米式→仏式アダプタを二ツamazonで購入だ。
安い物なんでお守りとしてサドルバックに一つ入れておく。

これでガソリンスタンドで空気が入れられる。
少し低いけど。

0 件のコメント: